環境の変化と心の変化
2004年1月10日今週は新しい会社で、初めての事ばかりで戸惑いの毎日だった。
約2ヶ月間、サラリーマン生活から離れていた事もあり、社会人としての感覚も鈍っていたのかもしれない。
だけど、考える事がたくさんできて、今まで悩んでいた事の優先順位が下がったものもある。
良いのか悪いのかは分からないけど、とにかく自分の中で何かが変わり始めてるのかもしれない。
昨夜、夜中に突然思い立って、元カノに手紙を書いてみた。
手紙なんて書くのは何年ぶりだろう?
少なくとも、彼女には一度も書いた事はなかった。
もらった事は何度もあったけど。
ほんの一言だけ書こうと思っていたのに、気が付けば便箋数枚にわたって長々と書いてしまっていた。
でも、これが自分の気持ちを整理するきっかけになれば良いのかなとも思った。
渡すタイミングがあるのかどうかも分からないけど・・・
約2ヶ月間、サラリーマン生活から離れていた事もあり、社会人としての感覚も鈍っていたのかもしれない。
だけど、考える事がたくさんできて、今まで悩んでいた事の優先順位が下がったものもある。
良いのか悪いのかは分からないけど、とにかく自分の中で何かが変わり始めてるのかもしれない。
昨夜、夜中に突然思い立って、元カノに手紙を書いてみた。
手紙なんて書くのは何年ぶりだろう?
少なくとも、彼女には一度も書いた事はなかった。
もらった事は何度もあったけど。
ほんの一言だけ書こうと思っていたのに、気が付けば便箋数枚にわたって長々と書いてしまっていた。
でも、これが自分の気持ちを整理するきっかけになれば良いのかなとも思った。
渡すタイミングがあるのかどうかも分からないけど・・・
新環境
2004年1月5日今日から、俺の人生で3つ目の勤め先になる会社に出勤する事になった。
今までとは明らかに違う。
何が違うのかと言えば、俺の気持ちだろう。
初めての就職、正直真面目に考えてなかった。
就職活動も適当で、受かったところにただ入っただけだった。
2社目は、それなりの野望もあった。
だけど、やっぱりココも自分の勢いと会社の名前だけで、その先の事なんて本気で考えていなかったと思う。
今回の転職をするにあたって、その事は俺にとってすごく後悔する部分だった。
だから、今回は同じ失敗はしたくないと思った。
将来のことを見据えて、自分で納得のできる会社に入ろうと。
実際、この不景気の世の中と、自分自身で後悔するほどの経歴しかない俺では、自分が本当に納得できる会社なんてそうそう簡単に入る事はできない。
それに、前の会社も退職してしまっていたし、時間もあまりないのが現状だった。
その中でも、自分なりに納得できる会社に入れたと思う。
当然、まだ分からない部分もあるし、分かってる部分で全く不満や不安が無いと言う訳ではない。
ただ、自分の将来を考えた上で、自分なりにかなりいい結果を出せたと思う。
入った時点で、やっとスタート地点に立てただけ。
これからが本番だ。
俺の、3回目のスタートが今切られた。
今までとは明らかに違う。
何が違うのかと言えば、俺の気持ちだろう。
初めての就職、正直真面目に考えてなかった。
就職活動も適当で、受かったところにただ入っただけだった。
2社目は、それなりの野望もあった。
だけど、やっぱりココも自分の勢いと会社の名前だけで、その先の事なんて本気で考えていなかったと思う。
今回の転職をするにあたって、その事は俺にとってすごく後悔する部分だった。
だから、今回は同じ失敗はしたくないと思った。
将来のことを見据えて、自分で納得のできる会社に入ろうと。
実際、この不景気の世の中と、自分自身で後悔するほどの経歴しかない俺では、自分が本当に納得できる会社なんてそうそう簡単に入る事はできない。
それに、前の会社も退職してしまっていたし、時間もあまりないのが現状だった。
その中でも、自分なりに納得できる会社に入れたと思う。
当然、まだ分からない部分もあるし、分かってる部分で全く不満や不安が無いと言う訳ではない。
ただ、自分の将来を考えた上で、自分なりにかなりいい結果を出せたと思う。
入った時点で、やっとスタート地点に立てただけ。
これからが本番だ。
俺の、3回目のスタートが今切られた。
遅く起きた日には・・・
2004年1月2日年明け早々、一日を寝て過ごしてしまった。
気が付いたら夕方の6時。
自分でもビックリした。
まぁ、寝たのが朝方5時過ぎだったんだけど・・・
元カノと電話で話をしたけど、その話だけで判断するなら、よく3年近くも俺達は続いていたもんだと思った。
もちろん、そんな短い時間に言葉で表せるような事だけを考えて、お互いが付き合ってきたわけじゃない。
だけど、基本スタンスが全然違っていたんだなと、今さらながら考えさせられた。
お互いの考えがうまく伝わっていなかった事、自分の理想と彼女の理想の違い、お互いの幸せの価値観。
恋心って言うのはすごいもんだなと思った。
恋は盲目とは、昔の人はよく言ったもんだ。
しかし、人の考えを聞くって言うのは色々と勉強になる。
俺の頭の中では生まれないような考え方を持ってる人もいるんだなと思うと、今後の人との接し方も多少改めなければと思う事すらある。
今までは、自分の考え方は正しいとか、常識的だとか思っていた事が多かったけど、実際はそんな事ないんじゃないかって思って、自分の考え方だけに固執しちゃいけないのかもしれないなって思った。
明日、彼女は最近知り合った気になる男性と2人で出かけるらしい。
その話を先日聞いたときは、心の中で「嫌だ!」って気持ちがすごく大きくて、できることなら引き止めたいとすら思っていた。
もちろん、そんな事は口には出せなかったけど。
それが、今はその時ほどそう思わなくなっていた。
彼女への未練が全く消えたわけじゃないけど、段々とこの状況を冷静に、客観的に判断できるようになってきたのかなって思った。
夕方に起きたから、さすがに夜になっても寝られなくて、突然思い立ってジョギングに出かけた。
昔ほど走れなくなってる自分に、ちょっとガッカリした。
でも、30分ほど走って帰ってきたけど、何か妙に心地よいって言うか、色々悩んでた事が吹っ飛んだ気がした。
行き詰まった時には走るのがいいのかな?
これは使えるなと思った。
いつまでも立ち止まっていられない。
前に進む為には、まず最初の一歩を踏み出さなければ。
遅く起きた割には、自分の中の考えが色々と整理できて、案外充実した日になったかもしれない。
気が付いたら夕方の6時。
自分でもビックリした。
まぁ、寝たのが朝方5時過ぎだったんだけど・・・
元カノと電話で話をしたけど、その話だけで判断するなら、よく3年近くも俺達は続いていたもんだと思った。
もちろん、そんな短い時間に言葉で表せるような事だけを考えて、お互いが付き合ってきたわけじゃない。
だけど、基本スタンスが全然違っていたんだなと、今さらながら考えさせられた。
お互いの考えがうまく伝わっていなかった事、自分の理想と彼女の理想の違い、お互いの幸せの価値観。
恋心って言うのはすごいもんだなと思った。
恋は盲目とは、昔の人はよく言ったもんだ。
しかし、人の考えを聞くって言うのは色々と勉強になる。
俺の頭の中では生まれないような考え方を持ってる人もいるんだなと思うと、今後の人との接し方も多少改めなければと思う事すらある。
今までは、自分の考え方は正しいとか、常識的だとか思っていた事が多かったけど、実際はそんな事ないんじゃないかって思って、自分の考え方だけに固執しちゃいけないのかもしれないなって思った。
明日、彼女は最近知り合った気になる男性と2人で出かけるらしい。
その話を先日聞いたときは、心の中で「嫌だ!」って気持ちがすごく大きくて、できることなら引き止めたいとすら思っていた。
もちろん、そんな事は口には出せなかったけど。
それが、今はその時ほどそう思わなくなっていた。
彼女への未練が全く消えたわけじゃないけど、段々とこの状況を冷静に、客観的に判断できるようになってきたのかなって思った。
夕方に起きたから、さすがに夜になっても寝られなくて、突然思い立ってジョギングに出かけた。
昔ほど走れなくなってる自分に、ちょっとガッカリした。
でも、30分ほど走って帰ってきたけど、何か妙に心地よいって言うか、色々悩んでた事が吹っ飛んだ気がした。
行き詰まった時には走るのがいいのかな?
これは使えるなと思った。
いつまでも立ち止まっていられない。
前に進む為には、まず最初の一歩を踏み出さなければ。
遅く起きた割には、自分の中の考えが色々と整理できて、案外充実した日になったかもしれない。
2004年の始まり!
2004年1月1日新しい年が始まった。
冷めた事を言えば、ただ昨日から今日になっただけなのに、やっぱり年が変わる瞬間ってのは毎年感慨深いものがある。
去年の元日の日記を読んでみたら、何か俺は低迷期に入っていたらしい。
何が低迷だったのか憶えてないけど、ココのところ、毎年新年を迎える時は何か調子悪いみたいだな。
ただ、今年は少なくとも去年よりは凹んでるな、元日から。
ただ、せっかく新しい年を迎えたから、心機一転頑張りたいと思う。
去年の事は去年において行こう。
今日からまた、新しいスタートだ。
また去年の元日の日記の話に戻るけど、激動の年になる予感とか書いていたら、本当に激動の年になってしまった。
しかも、どちらかというと、俺にとっては悪い方向での激動だった。
だから、今年の日記には、いい年になりそうな予感と書いておこう。
こういうのって、気の持ちようでも変わってくると思うし。
それから、今年は落ち着いた年にしたいな。
とにかく、頑張れ俺!
冷めた事を言えば、ただ昨日から今日になっただけなのに、やっぱり年が変わる瞬間ってのは毎年感慨深いものがある。
去年の元日の日記を読んでみたら、何か俺は低迷期に入っていたらしい。
何が低迷だったのか憶えてないけど、ココのところ、毎年新年を迎える時は何か調子悪いみたいだな。
ただ、今年は少なくとも去年よりは凹んでるな、元日から。
ただ、せっかく新しい年を迎えたから、心機一転頑張りたいと思う。
去年の事は去年において行こう。
今日からまた、新しいスタートだ。
また去年の元日の日記の話に戻るけど、激動の年になる予感とか書いていたら、本当に激動の年になってしまった。
しかも、どちらかというと、俺にとっては悪い方向での激動だった。
だから、今年の日記には、いい年になりそうな予感と書いておこう。
こういうのって、気の持ちようでも変わってくると思うし。
それから、今年は落ち着いた年にしたいな。
とにかく、頑張れ俺!
2003年最後の日記
2003年12月31日もうすぐ2004年!
今年は激動の一年でした。いろいろ悩みまくってこんなに悩んだ年は初めてだった。。。でも、この悩みは無駄ではないと思う。悩んだ末に出した自分の結果を信じて2004年を迎えたいとおもう!
来年も激動の一年かもしれないので、もう激動は経験したから、向かってこいって感じだよ。さぁ〜
がんばるろう!!!!
なんて勝手に書いてるやつは置いといて・・・
本当に何度もこの日記にも書いたけど、今年はいろいろあった。
特に後半の半年は、今までの俺の人生にないような激動の時期だった。
この歳になって男の俺が泣くなんて思いもしなかったし、この歳になってこんなに悩むなんて思ってもいなかった。
正直、しんどかったり辛かったりが多かったけど、このまま凹んでいても仕方がない。
来年は自分で納得できる1年にしたいと思う。
でも、もう激動はいらない。
落ち着いて過ごしたいな。
最後に、今年の終わりをどんな状況にしても、一番好きな人と一緒に過ごす事ができたのは一年の最後に幸せな事だった。
そして、来年を一緒に迎えられる事も・・・・
今年は激動の一年でした。いろいろ悩みまくってこんなに悩んだ年は初めてだった。。。でも、この悩みは無駄ではないと思う。悩んだ末に出した自分の結果を信じて2004年を迎えたいとおもう!
来年も激動の一年かもしれないので、もう激動は経験したから、向かってこいって感じだよ。さぁ〜
がんばるろう!!!!
なんて勝手に書いてるやつは置いといて・・・
本当に何度もこの日記にも書いたけど、今年はいろいろあった。
特に後半の半年は、今までの俺の人生にないような激動の時期だった。
この歳になって男の俺が泣くなんて思いもしなかったし、この歳になってこんなに悩むなんて思ってもいなかった。
正直、しんどかったり辛かったりが多かったけど、このまま凹んでいても仕方がない。
来年は自分で納得できる1年にしたいと思う。
でも、もう激動はいらない。
落ち着いて過ごしたいな。
最後に、今年の終わりをどんな状況にしても、一番好きな人と一緒に過ごす事ができたのは一年の最後に幸せな事だった。
そして、来年を一緒に迎えられる事も・・・・
気になる存在
2003年12月30日やっぱり、元カノの気になる人が俺も気になる。
今日、彼女と犬の散歩に行った。
その時に少しまたその話を聞いて、余計に気になった。
家に帰った後、いてもたってもいられなくなって、彼女にメールした。
彼女はうちに来てくれた。
そして今、俺の隣で寝てる。
気になる彼の話もまた聞いた。
今の彼女にとって、俺の存在って何なんだろう?
俺にどうしてほしいんだろう>
俺はどうしたkんだろう?
そして、俺はどうしたら良いんだろう・・・
毎日のように考えてる事が、今日も頭の中を駆け巡っている。
ただ今は、彼女の寝顔を見ていられる事が嬉しかった。
少なくとも今だけは、彼女は俺のものだから・・・
今日、彼女と犬の散歩に行った。
その時に少しまたその話を聞いて、余計に気になった。
家に帰った後、いてもたってもいられなくなって、彼女にメールした。
彼女はうちに来てくれた。
そして今、俺の隣で寝てる。
気になる彼の話もまた聞いた。
今の彼女にとって、俺の存在って何なんだろう?
俺にどうしてほしいんだろう>
俺はどうしたkんだろう?
そして、俺はどうしたら良いんだろう・・・
毎日のように考えてる事が、今日も頭の中を駆け巡っている。
ただ今は、彼女の寝顔を見ていられる事が嬉しかった。
少なくとも今だけは、彼女は俺のものだから・・・
コメントをみる |

彼女の彼氏
2003年12月29日元カノから直接、気になる人がいるって言われた。
土曜日に2人で会ってきたらしい。
2回目だって言ってた。
年明けにも一緒に出かける誘いがあったらしい。
ハッキリと俺に告げてきたって事は、それなりにその人の事を本気で考えているって事だろう。
もう、頭の中はパニックだった。
何度も書いてるけど、俺たちは既に別れてる。
だから、この関係もどちらかに新しい彼氏か彼女ができるまでって約束だった。
それは俺から提案した事でもあった。
だけど、いざその事が現実味を帯びてくると、彼女を離したくないって気持ちがすごい大きい事に気付いた。
そんな事を言ったところで、今さらどうにもならないし、彼女の心は俺のところに戻ってこない事は分かってる。
分かってるからこそ、これからどうしたらいいのか分からなくなる。
彼女には、俺も新しい人を見たほうがいいって言われる。
確かにそうかもしれない。
今の状況だったら、そうするしかないのかもしれない。
だけど、今の俺にそんな余力はない。
そばにいて励ましてくれたり見守ってくれる人はいてほしいけど、今の俺には新しい彼女を探す余裕なんかない。
それに、少なくとも今の俺の中では彼女が一番大きい存在だし、正直言えば、この先もずっと一緒にいてほしいって気持ちもある。
ほんとに俺ってダメなやつだな・・・
土曜日に2人で会ってきたらしい。
2回目だって言ってた。
年明けにも一緒に出かける誘いがあったらしい。
ハッキリと俺に告げてきたって事は、それなりにその人の事を本気で考えているって事だろう。
もう、頭の中はパニックだった。
何度も書いてるけど、俺たちは既に別れてる。
だから、この関係もどちらかに新しい彼氏か彼女ができるまでって約束だった。
それは俺から提案した事でもあった。
だけど、いざその事が現実味を帯びてくると、彼女を離したくないって気持ちがすごい大きい事に気付いた。
そんな事を言ったところで、今さらどうにもならないし、彼女の心は俺のところに戻ってこない事は分かってる。
分かってるからこそ、これからどうしたらいいのか分からなくなる。
彼女には、俺も新しい人を見たほうがいいって言われる。
確かにそうかもしれない。
今の状況だったら、そうするしかないのかもしれない。
だけど、今の俺にそんな余力はない。
そばにいて励ましてくれたり見守ってくれる人はいてほしいけど、今の俺には新しい彼女を探す余裕なんかない。
それに、少なくとも今の俺の中では彼女が一番大きい存在だし、正直言えば、この先もずっと一緒にいてほしいって気持ちもある。
ほんとに俺ってダメなやつだな・・・
コメントをみる |

本音と建前
2003年12月24日元カノには、現在気になる男の人がいるらしい。
境遇が似ていたり、共通の趣味が合ったりするみたいだ。
彼女はその男の人の事を、自分の理想の男性とは少し違うと言っていた。
けど、話を聞いている限り、やっぱり多少なりとも気になっている存在なんだなって事を感じた。
毎週のように会って、毎日のように話をして、まるで普通に付き合っている同士のような気持ちになっていた俺の勘違いも、そう長くは続かないのかもしれない。
そう思ったら、急に切なくなった。
彼女に「その人と付き合えばいいじゃん」って言ってみた。
自分でも、何でそんな事を言ったのか分からない。
分からないけど、最近そういう事を俺はよく言う。
きっと、大人ぶってみたり、良い人ぶってみたりしてるんだろう。
心のどこかで、彼女から見てそういう人でありたいっていう気持ちがあるんだろう。
本音ではそんな事思ってもいないのに。
自分の気持ちを素直にそのまま伝えられない事が、こんなにも辛い事だったなんて知らなかった。
境遇が似ていたり、共通の趣味が合ったりするみたいだ。
彼女はその男の人の事を、自分の理想の男性とは少し違うと言っていた。
けど、話を聞いている限り、やっぱり多少なりとも気になっている存在なんだなって事を感じた。
毎週のように会って、毎日のように話をして、まるで普通に付き合っている同士のような気持ちになっていた俺の勘違いも、そう長くは続かないのかもしれない。
そう思ったら、急に切なくなった。
彼女に「その人と付き合えばいいじゃん」って言ってみた。
自分でも、何でそんな事を言ったのか分からない。
分からないけど、最近そういう事を俺はよく言う。
きっと、大人ぶってみたり、良い人ぶってみたりしてるんだろう。
心のどこかで、彼女から見てそういう人でありたいっていう気持ちがあるんだろう。
本音ではそんな事思ってもいないのに。
自分の気持ちを素直にそのまま伝えられない事が、こんなにも辛い事だったなんて知らなかった。
コメントをみる |

1週間
2003年12月21日今週も彼女は週末に泊まっていった。
しかも金−土曜、土−日曜と連チャンで。
先週のあの出来事から、結局2人は一緒に居たいって結論になった。
やっぱり、今の俺には彼女が必要だった。
別れてからの方が一緒にいる事が増えた。
「付き合う」っていう概念がなくなって、ただ純粋に一緒に居たいって思えるようになったのかもしれない。
いつまで一緒にいられるのかという不安は常に付きまとう。
自分が選択した事だから仕方ないのだけれど・・・
だけど、今は考えるのはやめよう。
しかも金−土曜、土−日曜と連チャンで。
先週のあの出来事から、結局2人は一緒に居たいって結論になった。
やっぱり、今の俺には彼女が必要だった。
別れてからの方が一緒にいる事が増えた。
「付き合う」っていう概念がなくなって、ただ純粋に一緒に居たいって思えるようになったのかもしれない。
いつまで一緒にいられるのかという不安は常に付きまとう。
自分が選択した事だから仕方ないのだけれど・・・
だけど、今は考えるのはやめよう。
あてつけ?
2003年12月14日日付が変わってすぐ、彼女から電話があった。
うちに化粧ポーチとコンタクトレンズを忘れていったから、今日取りにくるって。
彼女は俺に会いたくないみたいだったから、ポストの中に入れておいてほしいと言われたけど、コンタクトがあるから結局部屋まで取りに来る事になった。
その話の中で、今日は遊園地に行くって聞いた。
以前から一緒に行きたいねって言ってた遊園地だった。
そんな話は全然聞いていなかったから、もしかすると俺が昨日飲みに行ってる間に決まったのかもしれない。
ただ単に俺に話してなかっただけなのかもしれないけど。
確かに、俺に話す必要なんて、今の状況じゃ全くないから。
でも、何か複雑な気分だった。
複雑というか、ハッキリ言ってしまえば「何で?」って気持ち。
昨日の俺の行動に対するあてつけなのかなとも思った。
ただ、俺がどう思ったところで、彼女に何も言う事はできない。
彼女に対して、昨日俺はアレだけひどい事をしているのだから。
俺が何か言える権利なんてあるわけない。
何時間か後に彼女が忘れ物を取りにくる。
どんな顔で会えばいいのだろう・・・
うちに化粧ポーチとコンタクトレンズを忘れていったから、今日取りにくるって。
彼女は俺に会いたくないみたいだったから、ポストの中に入れておいてほしいと言われたけど、コンタクトがあるから結局部屋まで取りに来る事になった。
その話の中で、今日は遊園地に行くって聞いた。
以前から一緒に行きたいねって言ってた遊園地だった。
そんな話は全然聞いていなかったから、もしかすると俺が昨日飲みに行ってる間に決まったのかもしれない。
ただ単に俺に話してなかっただけなのかもしれないけど。
確かに、俺に話す必要なんて、今の状況じゃ全くないから。
でも、何か複雑な気分だった。
複雑というか、ハッキリ言ってしまえば「何で?」って気持ち。
昨日の俺の行動に対するあてつけなのかなとも思った。
ただ、俺がどう思ったところで、彼女に何も言う事はできない。
彼女に対して、昨日俺はアレだけひどい事をしているのだから。
俺が何か言える権利なんてあるわけない。
何時間か後に彼女が忘れ物を取りにくる。
どんな顔で会えばいいのだろう・・・
コメントをみる |

自分の事と彼女の事と・・・
2003年12月13日彼女に泣かれた。
俺が他の女の子と会いに行くのを嫌がられたから。
彼女は夕方まで俺の部屋にいた。
でも、俺は夕方から他の女の子と会う予定があった。
彼女は会いに行かないでほしいって俺に泣きながら頼んだけど、俺は女の子に会いに行った・・・
正直、状況が状況なら、会いに行くのをやめたかもしれない。
あそこまで泣きつかれて、それを振り切って女の子に会いに行くのは、俺も嫌だったから。
でも、相手の女の子は既に俺に会うために家を出てしまっていたし、俺の家の近くまで来るために片道1時間もかかっている。
その状況で「今日は行けない」なんて言うことはできなかった。
自分の中で、すごい葛藤があったけど、最終的に行く事に決めた。
彼女には「その女の子に会いに行くなら、私はもう一生会わない」って言われた。
どうしたら良いか分からなくなった・・・
女の子に会いに行ったけど、そんな状況ではやっぱり会話も弾まないし、何かすごい気まずい雰囲気のままその子とは別れた。
自分がすごく中途半端な人間に思えて嫌になった。
俺が他の女の子と会いに行くのを嫌がられたから。
彼女は夕方まで俺の部屋にいた。
でも、俺は夕方から他の女の子と会う予定があった。
彼女は会いに行かないでほしいって俺に泣きながら頼んだけど、俺は女の子に会いに行った・・・
正直、状況が状況なら、会いに行くのをやめたかもしれない。
あそこまで泣きつかれて、それを振り切って女の子に会いに行くのは、俺も嫌だったから。
でも、相手の女の子は既に俺に会うために家を出てしまっていたし、俺の家の近くまで来るために片道1時間もかかっている。
その状況で「今日は行けない」なんて言うことはできなかった。
自分の中で、すごい葛藤があったけど、最終的に行く事に決めた。
彼女には「その女の子に会いに行くなら、私はもう一生会わない」って言われた。
どうしたら良いか分からなくなった・・・
女の子に会いに行ったけど、そんな状況ではやっぱり会話も弾まないし、何かすごい気まずい雰囲気のままその子とは別れた。
自分がすごく中途半端な人間に思えて嫌になった。
コメントをみる |

毎週の恒例
2003年12月12日今日も彼女が泊まりにきた。
別れてから、ほぼ毎週末泊まってるな。
今日は終電がなくなったからって理由で、2駅先まで迎えに行って、そのままうちに泊まっていった。
先の事なんて何も考えなければ、とても幸せなのに・・・
別れてから、ほぼ毎週末泊まってるな。
今日は終電がなくなったからって理由で、2駅先まで迎えに行って、そのままうちに泊まっていった。
先の事なんて何も考えなければ、とても幸せなのに・・・
条件提示
2003年12月11日内定をもらった会社に条件提示面談に行ってきた。
結論から言うと、自分がの希望より若干低い提示だった。
その他の条件に関しても、いくつか引っかかるところもある。
仕事の内容も、自分がやりたい事とは少し違っている。
ただ、今は他に手駒がないから、このまま転職活動を続行するなら、ココの内定を断る事になる。
このご時世だし、それはかなりリスクを背負う事になる。
すぐに他の企業から内定をもらえる訳でもないし。
それに、無職期間をこれ以上延ばす事にも、最近危機感を感じるようになってきた。
返答は来週まで待ってもらうことにしたが、今週末は悩みぬく事になりそうだ・・・
結論から言うと、自分がの希望より若干低い提示だった。
その他の条件に関しても、いくつか引っかかるところもある。
仕事の内容も、自分がやりたい事とは少し違っている。
ただ、今は他に手駒がないから、このまま転職活動を続行するなら、ココの内定を断る事になる。
このご時世だし、それはかなりリスクを背負う事になる。
すぐに他の企業から内定をもらえる訳でもないし。
それに、無職期間をこれ以上延ばす事にも、最近危機感を感じるようになってきた。
返答は来週まで待ってもらうことにしたが、今週末は悩みぬく事になりそうだ・・・
コメントをみる |

内定
2003年12月9日前の会社を辞めて転職活動に本腰を入れてから1ヶ月。
面接を受けてたうちの1社から内定をもらった。
また条件面で具体的な数字が出てきてないから即答はできないけど、何かやっと肩の荷が少し軽くなった気がする。
木曜日に条件提示面談をした後に正式に回答する予定だけど、でもまだ気になってる企業もあるんだよなぁ・・・
全部出揃ってから決めたいんだけど、待ってくれるかな?
面接を受けてたうちの1社から内定をもらった。
また条件面で具体的な数字が出てきてないから即答はできないけど、何かやっと肩の荷が少し軽くなった気がする。
木曜日に条件提示面談をした後に正式に回答する予定だけど、でもまだ気になってる企業もあるんだよなぁ・・・
全部出揃ってから決めたいんだけど、待ってくれるかな?
Drive?
2003年12月7日彼女と富士山にドライブに行った。
相変わらず、彼女は寝坊して遅刻だった。
天気が良かったから暑かった。
でも、富士山5合目はさすがに寒かった。
景色は良かった。
帰りはナビのせいで高速を使わずに峠道を通って帰ってきた。
彼女は助手席で寝てた。
彼女と一緒にいられる時間は幸せだとあらためて感じた・・・
相変わらず、彼女は寝坊して遅刻だった。
天気が良かったから暑かった。
でも、富士山5合目はさすがに寒かった。
景色は良かった。
帰りはナビのせいで高速を使わずに峠道を通って帰ってきた。
彼女は助手席で寝てた。
彼女と一緒にいられる時間は幸せだとあらためて感じた・・・
行き場のない気持ち
2003年12月2日いっその事、彼女の事を嫌いになれれば、こんな気持ちになる事はないのにとか思ってしまう。
でも、こんなに辛い思いをしてるのに、彼女の事を嫌いになれない自分がいる・・・
今日も、仕事が終わって彼女が俺の部屋に来てた。
最近、彼女は次の彼を見つけるために合コンとかによく行っているみたいで、たまにそんな話をされる。
当然、既に別れているわけだから、それに対して俺がどうこう言う事はできないし、別れたって状況を考えれば当然といえば当然の行為なんだけど、やっぱりちょっと悔しいというか切ないというか・・・
でも、俺がそれに対して「いい人いた?」とか「早く新しい彼が見つかるといいね」とか言うと、彼女は「なかなかいい人がいないよ」って答えてたから、何か少し安心したような気になってた。
ところが、今日彼女がきた時に俺のベッドで寝てしまって、その時に何気にテーブルの上に置きっぱなしになっていた彼女の携帯を見てしまった。
本来なら人の携帯を見るなんていい事とは言えないんだけど。
そこで、合コンで知り合ったらしい男とのメールのやり取りが残ってて、詳しくは分からなかったけど何か二人で会ったりしている感じで・・・
他にも、友達からいくつも合コンの誘いのメールが来てたりして、それを読んですごい辛かった。
やっぱり、今は俺と会ったりしているけど、既に彼女は俺の手の中の人ではないんだなってあらためて実感した。
彼女が帰る間際にその事を聞いてみたんだけど、それに対しても「あまり気に入ってない人なんだ」って言ってた。
ただそれ以上は聞く事ができずに、俺は表面上は「うまくいくといいね」とか言ってしまった・・・
でも、こんなに辛い思いをしてるのに、彼女の事を嫌いになれない自分がいる・・・
今日も、仕事が終わって彼女が俺の部屋に来てた。
最近、彼女は次の彼を見つけるために合コンとかによく行っているみたいで、たまにそんな話をされる。
当然、既に別れているわけだから、それに対して俺がどうこう言う事はできないし、別れたって状況を考えれば当然といえば当然の行為なんだけど、やっぱりちょっと悔しいというか切ないというか・・・
でも、俺がそれに対して「いい人いた?」とか「早く新しい彼が見つかるといいね」とか言うと、彼女は「なかなかいい人がいないよ」って答えてたから、何か少し安心したような気になってた。
ところが、今日彼女がきた時に俺のベッドで寝てしまって、その時に何気にテーブルの上に置きっぱなしになっていた彼女の携帯を見てしまった。
本来なら人の携帯を見るなんていい事とは言えないんだけど。
そこで、合コンで知り合ったらしい男とのメールのやり取りが残ってて、詳しくは分からなかったけど何か二人で会ったりしている感じで・・・
他にも、友達からいくつも合コンの誘いのメールが来てたりして、それを読んですごい辛かった。
やっぱり、今は俺と会ったりしているけど、既に彼女は俺の手の中の人ではないんだなってあらためて実感した。
彼女が帰る間際にその事を聞いてみたんだけど、それに対しても「あまり気に入ってない人なんだ」って言ってた。
ただそれ以上は聞く事ができずに、俺は表面上は「うまくいくといいね」とか言ってしまった・・・
コメントをみる |

恋人と友達の境界線
2003年11月30日ってなんだろう。
そりゃ、人によって考え方も色々だろうから、一概には語れないんだろうけどさ・・・
最近、俺の元カノへの態度が冷たくなってきてる気がする。
と言うより、どういうふうに接していいのか分からなくなってきてるのかもしれない。
さすがに今までどおりって訳にはいかない。
そんな事したら、いざ彼女に新しい彼氏ができて、本当に単なる友達って状況になったときに、耐えられなくなりそうだから。
だけど、だからといってあまり壁も作りたくない。
今はまだ、彼女にはそばにいてほしいし、俺もそばにいたいって気持ちがあるから。
それで、本当は一緒にいたいのに、冷たい態度をとってしまったり、それに対するフォローの仕方が分からなくなったり。
早く、俺が新しい彼女を作った方がいいのかな?
そうすれば、元カノへの未練のようなものもなくなるんだろうか・・・
そりゃ、人によって考え方も色々だろうから、一概には語れないんだろうけどさ・・・
最近、俺の元カノへの態度が冷たくなってきてる気がする。
と言うより、どういうふうに接していいのか分からなくなってきてるのかもしれない。
さすがに今までどおりって訳にはいかない。
そんな事したら、いざ彼女に新しい彼氏ができて、本当に単なる友達って状況になったときに、耐えられなくなりそうだから。
だけど、だからといってあまり壁も作りたくない。
今はまだ、彼女にはそばにいてほしいし、俺もそばにいたいって気持ちがあるから。
それで、本当は一緒にいたいのに、冷たい態度をとってしまったり、それに対するフォローの仕方が分からなくなったり。
早く、俺が新しい彼女を作った方がいいのかな?
そうすれば、元カノへの未練のようなものもなくなるんだろうか・・・
コメントをみる |

今年も
2003年11月27日気が付けば12月になろうとしてる。
早いもんだね、1年ってさ。
こんな事してていいのかな、俺は。
いいのかなって言っても、自分じゃどうにもできないからこうなってるんだけど・・・
どこかに突破口はないのかな。
早いもんだね、1年ってさ。
こんな事してていいのかな、俺は。
いいのかなって言っても、自分じゃどうにもできないからこうなってるんだけど・・・
どこかに突破口はないのかな。
コメントをみる |

3連休終わり
2003年11月24日今日で3連休が終わった。
毎日が休みの俺にはあまり関係なかったけど。
この3連休を利用して旅行に行っていた元カノに呼び出されて、駅まで迎えに行った。
時間は夜の10時過ぎ。
確かに重い荷物を女の子一人で持ち運ぶのは大変だけど、それにしても普通の友達だったら、こんな時間にわざわざ家から40分もかかる新幹線の駅まで迎えには行かないだろうな。
そんな事を考えながら駅に向かった。
彼女にとって、俺って存在は何なんだろう?
正直、彼女が俺の事をどう思ってるのか気になった。
そして、俺にとって彼女の存在って何なんだろうとも考えてた。
一緒に電車で帰ってくる時は、普通に付き合ってた頃と全く何も変わらない。
たぶん、周りから見れば普通のカップルに見えるだろう。
まさか、この二人が別れてるなんて思う人はいないと思う。
付き合うとか、別れるとか、意味が無い気がした。
考えても、どうせ答えは出ないだろうし。
彼女に好きだって言われた。
俺が一番彼女に言ってほしい言葉だったはず。
なのに、なぜか複雑な気持ちになった。
好きだと言われても、この先に必ず終わりがある。
一緒になる事はない。
彼女の言う好きって、一体何なんだろう・・・
毎日が休みの俺にはあまり関係なかったけど。
この3連休を利用して旅行に行っていた元カノに呼び出されて、駅まで迎えに行った。
時間は夜の10時過ぎ。
確かに重い荷物を女の子一人で持ち運ぶのは大変だけど、それにしても普通の友達だったら、こんな時間にわざわざ家から40分もかかる新幹線の駅まで迎えには行かないだろうな。
そんな事を考えながら駅に向かった。
彼女にとって、俺って存在は何なんだろう?
正直、彼女が俺の事をどう思ってるのか気になった。
そして、俺にとって彼女の存在って何なんだろうとも考えてた。
一緒に電車で帰ってくる時は、普通に付き合ってた頃と全く何も変わらない。
たぶん、周りから見れば普通のカップルに見えるだろう。
まさか、この二人が別れてるなんて思う人はいないと思う。
付き合うとか、別れるとか、意味が無い気がした。
考えても、どうせ答えは出ないだろうし。
彼女に好きだって言われた。
俺が一番彼女に言ってほしい言葉だったはず。
なのに、なぜか複雑な気持ちになった。
好きだと言われても、この先に必ず終わりがある。
一緒になる事はない。
彼女の言う好きって、一体何なんだろう・・・
最近あった事
2003年11月19日ココのところ、色々と環境の変化とか心境の変化とか激しいから、自分の身の回りで起きている事を1回整理してみよう。
1.彼女と別れた
2.会社を辞めた
3.2度目の転職活動&初めての無職
4.妹が手術で入院(new)
5.親戚のじいちゃんが亡くなった(new)
1ヶ月前の俺とは別人だな、環境だけは。
確か、今年最初の日記で、今年は激動の1年になるかもとか書いてたけど、ココに来て一気に激動っぷりに拍車がかかってきてるな。
俺の考えてた激動って、2月の転職の事だけだったんだけどな。
これ以上激動されたら、本気で潰れるな、俺は。
全て投げ捨てて逃げ出しちゃうかも。
せめて年末くらいまでは、もうこれ以上何も起こらないで下さい・・・
1.彼女と別れた
2.会社を辞めた
3.2度目の転職活動&初めての無職
4.妹が手術で入院(new)
5.親戚のじいちゃんが亡くなった(new)
1ヶ月前の俺とは別人だな、環境だけは。
確か、今年最初の日記で、今年は激動の1年になるかもとか書いてたけど、ココに来て一気に激動っぷりに拍車がかかってきてるな。
俺の考えてた激動って、2月の転職の事だけだったんだけどな。
これ以上激動されたら、本気で潰れるな、俺は。
全て投げ捨てて逃げ出しちゃうかも。
せめて年末くらいまでは、もうこれ以上何も起こらないで下さい・・・